1
SHOPPING STREET
レストラン、ブティック、宝飾店、雑貨店、カフェなど新旧の多彩な店舗が混在する全長360mの「上通アーケード」。「イペ」と呼ばれる南米産のウッドデッキ材を敷き詰めたやさしい歩き心地の歩道と、パリのオルセー美術館をイメージした天井の高い白一色のアーケードが特徴的な明るく開放的なアーケード街です。
2
STREET
上通アーケードの終点からさらに北に延びる通りで、歩道には並木が植えられています。若者向けの古着屋やCDショップ、レストランなどが並ぶ一方、老舗の和菓子屋や昔ながらの喫茶店などもあり、新旧が混在する独特の佇まいが魅力です。
3
STREET
並木坂の東側に並行して伸びる通り。古い民家や建物を生かした居酒屋の他、バーや美容室、アジアン雑貨店などが建ち並ぶレトロで趣深い雰囲気は、おしゃれスポットとして流行に敏感な人たちから人気を集めています。
4
HISTORICAL PLACE
熊本市域の総鎮守として代表的な神社。承平5年(935年)に朱雀天皇が承平の乱平定を祈願され、京都の石清水八幡大神を国家鎮護の神として、熊本の地に迎えまつった神社です。秋には歴史と伝統を誇る秋季例大祭が行われます。
5
SHOPPING STREET
県内最大の全長511mのアーケード。デパートやブティックが建ち並び、ファッションやアミューズメントの中心地であると同時に、カフェや郷土料理店などの飲食店が軒を並べるグルメ街としても有名です。
6
DEPARTMENT STORE
熊本を代表する老舗百貨店。本館、東館、WING館、New-Sの計4館で営業しています。ファッションやビューティー、ライフスタイルなど様々なジャンルの商品、ブランドを取り扱っており、フードやレストランなども充実しています。
7
POLICE STATION
逆ピラミッド型の特徴的な形をした外観の熊本中央警察署。環境デザイン全般に対する意識、都市文化・建築文化の向上を目的とした、くまもとアートポリス事業の一環として建築されました。中心市街地一帯を管轄とし、市民の安全を日々守っています。
8
HISTORICAL PLACE
日本三名城の一つといわれる熊本城。城域は98ha、周囲5.3kmにも及びます。また、天守閣の南東側に位置する本丸御殿城内には熊本県立美術館や二の丸広場など家族でも楽しめる施設も多く、春は桜の名所としても有名です。